って何てことない今まであったTOOLの最新バージョンでメニュー選択でフルオート作業です。
↓モニター募集の様です↓
◆Amazon(R)ギフト券1,000円が今だけ!2,000円もらえる◆
(ソース:暇人脱獄Blog)
一応、画像でも紹介しますが、標準ICS(Android4.0.3)ROMにアップデート後 TOOL使用でROOT化となります。 (これが今までできませんでしたぁぁぁぁぁ)
それでは、簡単ではありますが、SonyTabletP ROOT化方法を解説します。
■SontTabletP ROOT権限取得方法
■準備
・SonyTabletP ICS=Android4.0.3=版(純正アップデート版)
・ROOT化TOOL ⇒ S.onyTablet.S__ALLinONE__v5.3.7z ⇒ XDAよりDL
・既にDriver設定済で端末とPCが接続できている事
Android用ケースをお探しならデザジャケット!
■SonyTabletP ROOT化
1.TOOL製作者に一礼し、自己責任についてよく考える
2.SonyTabletPをデバックモードでPCに接続
3.DLしたTOOLを解凍してできたS.onyTablet.S.batをクリック起動
4.MENU 1.ROOT Deviceを勇気一発 選択してEnter
5.画面を見てほぼ自動ですが要所要所 Press Any Key でキーを押してください。
6.数回キーを押すだけで数分、後は待つだけ
7.画面の文字が走り、端末は数回Rebootします。
8.MENUに戻ったら終了です。
9.SonyTabletP ICSのROOT化完成です
注意】完了後、GooglePlayがインストールされていませんので注意してください。ご自身でインストールしてご使用ください・・・・・私のは入っていませんでので・・・・・
だいぶ時間がかかりましたが、フルオートなので良いと思いますね。
ただし、2012.12.21時点でOTAよりアップデート通知が来てますね・・・・なんだろう・・・
これアップデートしちゃうとこのTOOLでもROOT化できない可能性ありますので弄りたい方は、しばらくアップデートは避けましょう!
さてさて、SonyTabletPもROOT化できましたので、またそっと奥にしまっておきます(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿